

| 診療科目 | 内科・循環器科・小児科・皮膚科 | 
|---|---|
| 住所 | 東京都荒川区東日暮里1-16-13 | 
| TEL | 03-3801-2748 | 
| 最寄り駅 | 三ノ輪駅 日比谷線 徒歩3分 | 
| 院長 | 西松 隆 | 
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 午 前 | 9:00~12:30 | 9:00~12:30 | 休 | 9:00~12:30 | 9:00~12:30 | 9:00~12:30 | 休 | 
| 午 後 | 16:00~18:00 | 休 | 16:00~18:00 | 16:00~18:00 | 16:00~18:00 | 休 | 休 | 
| 休診日 | 日曜・祝日・火曜午後、水曜午前、土曜午後 | 
|---|
荒川区健康診査のお知らせ
荒川区では40歳以上の方を対象に、7月から11月まで健康診査(健診)を行います。
| 対象の方 | 荒川区から受診券が送られてきた方 予約は不要です。 | 
|---|---|
| 期間 | 毎年7月1日より11月30日まで。 予約は不要です。 | 
| 費用 | 無料 | 
| ご持参して いただくもの | 保険証 (国民健康保険証) 受診券 (荒川区から送付された券) | 
| 健診内容 | 問診、身体測定(身長・体重・腹囲)血圧測定、尿検査、 血液検査、心電図検査、胸部X線検査 | 
後発医薬品使用体制加算について
	当院では、厚生労働省の方針に従い、後発医薬品(ジェネリック医薬品)の使用を積極的に行っています。
	後発医薬品の採用にあたっては、品質・安全性・安定供給等の情報を収集・評価し、有効かつ安全な製品を採用しています。
・注射ワクチン:3,500円(税込)【予約不要】
※ 小児・高齢者の方は助成制度をご利用いただけます
[荒川区インフルエンザワクチン小児助成]
荒川区在住の生後6か月~15歳(中学3年生)の方は、インフルエンザワクチン接種が無料となります。
・期 間:令和7年10月1日(水)~ 令和8年1月31日(土)
・費 用:無料
・種 類:注射ワクチン(12歳までは2回まで、13~15歳は1回)【予約不要】
※ 原則、保護者の同伴が必要です。
[高齢者インフルエンザワクチン無料接種【予約不要】]
23区内在住の65歳以上の方を対象に、インフルエンザワクチンの助成があります。
対象の方には自治体より予診票が順次送付されます。
・期 間:令和7年10月1日(水)~ 令和8年1月31日(土)
・対 象:65歳以上、または以下要件に当てはまる60~64歳
(心臓・腎臓・呼吸器の機能障害、またはヒト免疫不全による機能障害があり、障害者手帳1級または同程度の障がいのある方)
23区内在住の65歳以上の方を対象に、新型コロナウイルスワクチンの定期接種を開始します。
対象の方には自治体より予診票が順次送付されます。
ご予約は不要です。体温を測定し、予診票を持参のうえご来院ください。
・期 間:令和7年10月1日(水)~ 令和8年3月31日(火)
・費 用:75歳以上:無料
     65~74歳、または以下要件に当てはまる60~64歳:2,500円
     (心臓・腎臓・呼吸器の機能障害、またはヒト免疫不全による機能障害があり、
     障害者手帳1級または同程度の障がいのある方)